• Latest
  • Trending
メッシ&スアレスの“世紀のトリックPK”。友情と遊び心が極上の連係へと昇華

メッシ&スアレスの“世紀のトリックPK”。友情と遊び心が極上の連係へと昇華

November 12, 2019
2019年バロンドールはメッシ受賞へ! 地元紙『MD』が6度目受賞を主張!

2019年バロンドールはメッシ受賞へ! 地元紙『MD』が6度目受賞を主張!

December 3, 2019
バロンドールは「C・ロナウドがふさわしい」 英メディアが主張する“3つの理由”とは?

バロンドールは「C・ロナウドがふさわしい」 英メディアが主張する“3つの理由”とは?

December 3, 2019
ビダルがバルセロナ退団を検討「12月かシーズンが終わった時…」

ビダルがバルセロナ退団を検討「12月かシーズンが終わった時…」

December 2, 2019
バルベルデ、ビダルの退団匂わす発言についてコメント「いち個人の意見」

バルベルデ、ビダルの退団匂わす発言についてコメント「いち個人の意見」

December 2, 2019
POWERED by HONDA復活。28年前のセナの“気力”と6冠王倒したフェルスタッペンの若き“活力”【今宮純 F1コラム】

POWERED by HONDA復活。28年前のセナの“気力”と6冠王倒したフェルスタッペンの若き“活力”【今宮純 F1コラム】

December 1, 2019
ルイス・ハミルトン、全力で戦ったF1ブラジルGPから学ぶモノ。”最高のドライバー”になるために……

ルイス・ハミルトン、全力で戦ったF1ブラジルGPから学ぶモノ。”最高のドライバー”になるために……

December 1, 2019
F1チャンピオンの余裕? ハミルトン、“実験”セットアップでマシンが不安定に

F1チャンピオンの余裕? ハミルトン、“実験”セットアップでマシンが不安定に

December 1, 2019
グリーズマン バルサでのCL初ゴールに喜び「大切な夜」

グリーズマン バルサでのCL初ゴールに喜び「大切な夜」

November 30, 2019
バルサFWメッシがまたも金字塔…CLで歴代最多34クラブからゴールを記録

バルサFWメッシがまたも金字塔…CLで歴代最多34クラブからゴールを記録

November 30, 2019
バロンドールは誰の手に? 復調のメッシをスペイン紙は「値する」と評価

バロンドールは誰の手に? 復調のメッシをスペイン紙は「値する」と評価

November 30, 2019
リヴァプールFWモハメド・サラーも東京五輪出場に意欲

リヴァプールFWモハメド・サラーも東京五輪出場に意欲

November 29, 2019
ウルグアイ代表FWスアレス、22年W杯出場に意欲も懸念吐露「楽しめなくなっている」

ウルグアイ代表FWスアレス、22年W杯出場に意欲も懸念吐露「楽しめなくなっている」

November 29, 2019
Tenjinpost
No Result
View All Result
  • カルチャー
    • 歴史
    • 社会
    • 映画&テレビ
    • 音楽
    • 旅行
    • 技術
    • 宗教
    • 女性と子供
    • 健康
    • 交通
    • ライフスタイル
    • アニメ
    • 食べ物飲み物
    • アート
  • スポーツ
    • 野球
    • 相撲
    • サッカー
    • ゴルフ
  • ビジネス
    • 経済
    • フリーマーケット
  • 国際
    • 国連
    • 北米
    • 中東
    • 中南米
    • ヨーロッパ
    • アフリカ
    • アジア・太平洋
  • 環境
    • 野生動物
    • 気候変動
Sunday, December 15, 2019
  • カルチャー
    • 歴史
    • 社会
    • 映画&テレビ
    • 音楽
    • 旅行
    • 技術
    • 宗教
    • 女性と子供
    • 健康
    • 交通
    • ライフスタイル
    • アニメ
    • 食べ物飲み物
    • アート
  • スポーツ
    • 野球
    • 相撲
    • サッカー
    • ゴルフ
  • ビジネス
    • 経済
    • フリーマーケット
  • 国際
    • 国連
    • 北米
    • 中東
    • 中南米
    • ヨーロッパ
    • アフリカ
    • アジア・太平洋
  • 環境
    • 野生動物
    • 気候変動
No Result
View All Result
Tenjinpost
No Result
View All Result

メッシ&スアレスの“世紀のトリックPK”。友情と遊び心が極上の連係へと昇華

November 12, 2019
in News, スポーツ, 国際, 日本, 特集
0
Home News
Post Views: 5

 

2016年2月14日、PKの常識が再び覆された。リーガエスパニョーラ第24節でセルタと対戦したバルセロナは、驚きのプレーで世界中を魅了している。

3-1でバルセロナがリードして迎えた終盤、バルセロナはPKを獲得。もちろん、キッカーはリオネル・メッシ。いつもどおりの助走から左足を振り抜くかと思いきや、ちょこんとボールを右に出す。相手もスタンドも一瞬何が起きたのか戸惑う中、このボールにルイス・スアレスとネイマールが飛び込み、前者がゴール。スアレスはこれでハットトリックを達成し、チームは最終的に6-1で勝利を収めた。

PKでのアシストというのは、これが初めてではない。当時の指揮官であるルイス・エンリケは、「クライフのゴールはみんなが覚えている」と試合後にコメント。1982年にアヤックスでヨハン・クライフ氏が決めたゴールを思い起こした。「好き嫌いは分かれるだろうが、選手とファンは自分たちのサッカーを楽しもうとしている」と話している。

RelatedPosts

No Content Available

2005年には、アーセナルで同様のトリックPKが試された。ロベール・ピレスが出したボールにティエリ・アンリが走り込む形だったが、ピレスのタッチが薄すぎたためボールが転がらず、このときは成功していない。

ラ・リーガ公式ツイッターは、セルタ戦のトリックPKを紹介。驚きのゴールはもちろん、バルセロナの雰囲気の良さも伝わってくる名場面だ。

Source :

Yahoo

Tags: サッカー アヤックスバルセロナ ツイッターメッシ スアレスリーガエスパニョーラ

Related Posts

2019年バロンドールはメッシ受賞へ! 地元紙『MD』が6度目受賞を主張!
News

2019年バロンドールはメッシ受賞へ! 地元紙『MD』が6度目受賞を主張!

December 3, 2019
バロンドールは「C・ロナウドがふさわしい」 英メディアが主張する“3つの理由”とは?
スポーツ

バロンドールは「C・ロナウドがふさわしい」 英メディアが主張する“3つの理由”とは?

December 3, 2019
ビダルがバルセロナ退団を検討「12月かシーズンが終わった時…」
News

ビダルがバルセロナ退団を検討「12月かシーズンが終わった時…」

December 2, 2019
バルベルデ、ビダルの退団匂わす発言についてコメント「いち個人の意見」
News

バルベルデ、ビダルの退団匂わす発言についてコメント「いち個人の意見」

December 2, 2019
POWERED by HONDA復活。28年前のセナの“気力”と6冠王倒したフェルスタッペンの若き“活力”【今宮純 F1コラム】
News

POWERED by HONDA復活。28年前のセナの“気力”と6冠王倒したフェルスタッペンの若き“活力”【今宮純 F1コラム】

December 1, 2019
Next Post
苦戦マンU…かつて所属の26歳FW獲得を検討か

苦戦マンU…かつて所属の26歳FW獲得を検討か

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Translate

Popular Post

2019年バロンドールはメッシ受賞へ! 地元紙『MD』が6度目受賞を主張!
News

2019年バロンドールはメッシ受賞へ! 地元紙『MD』が6度目受賞を主張!

December 3, 2019
0

  バルセロナに所属するアルゼンチン代表FWリオネル・メッシが2019年度のバロンドールを受賞することになるようだ。スペイン『ムンド・デポルティボ』が主張している。 先月22日に候補者リスト30名が発表された2019年度のバロンドール。その本命に関してはリバプールの14年ぶりのチャンピオンズリーグ(CL)制覇に大きく貢献し、オランダ代表としてもUEFAネーションズリーグ準優勝に貢献したDFヴィルヒル・ファン・ダイク。ラ・リーガで6度目のピチーチ賞(36ゴール)を獲得しバルセロナのリーグ連覇に大きく貢献したメッシ。ユベントスのスクデット獲得、ポルトガル代表のUEFAネーションズリーグ優勝に貢献したFWクリスティアーノ・ロナウドと、FIFA男子最優秀選手賞を争った3人の名前が挙がっている。 一部ではファン・ダイクの受賞を推す声が強く挙がっていたが、12月2日の授賞式を前に、メッシの4年ぶり6度目の受賞が決定的なようだ。 『ムンド・デポルティボ』のフランセスク・アギラール記者は26日、バロンドールを主催するフランスのフットボール専門誌『フランス・フットボール』のパスカル・フェレ氏、ティエリー・マルシャン氏の2人が昨日にバルセロナを訪問し、メッシに対して受賞の事実を伝えたと主張している。 また、『ムンド・デポルティボ』で働きメッシと良好な関係を築いているペップ・モラタ記者は自身の公式SNSを通じて、メッシの6度目のバロンドール受賞を祝う投稿を行っている。 今回の『ムンド・デポルティボ』の報道が事実かは不明だが、バロンドールに関しては以前から授賞式の前に受賞者が漏洩する事態が続いており、メッシの受賞は決定的なのかもしれない。

Read more
水が止まった!携帯トイレどう使う?親子で防災イベント

水が止まった!携帯トイレどう使う?親子で防災イベント

March 20, 2018
米、仕掛け爆弾で無差別攻撃か 今月4件目、手口巧妙化

米、仕掛け爆弾で無差別攻撃か 今月4件目、手口巧妙化

March 20, 2018
玄海再稼働差し止め却下 佐賀地裁決定 阿蘇噴火の危険性認めず

玄海再稼働差し止め却下 佐賀地裁決定 阿蘇噴火の危険性認めず

March 20, 2018
高校生大使をノーベル委が励ます 核兵器廃絶署名の運動「重要」

高校生大使をノーベル委が励ます 核兵器廃絶署名の運動「重要」

March 20, 2018
  • About Us
  • Creative Commons
  • Disclaimer
  • Privacy Policy
  • Terms & Conditions
  • Contact Us

Topics

Follow Us

About Us

Tenjin Post is part of Tenjin Post Media Group LLC, which delivers daily news around the globe.

© 2011 Tenjin Post

No Result
View All Result
  • カルチャー
    • 歴史
    • 社会
    • 映画&テレビ
    • 音楽
    • 旅行
    • 技術
    • 宗教
    • 女性と子供
    • 健康
    • 交通
    • ライフスタイル
    • アニメ
    • 食べ物飲み物
    • アート
  • スポーツ
    • 野球
    • 相撲
    • サッカー
    • ゴルフ
  • ビジネス
    • 経済
    • フリーマーケット
  • 国際
    • 国連
    • 北米
    • 中東
    • 中南米
    • ヨーロッパ
    • アフリカ
    • アジア・太平洋
  • 環境
    • 野生動物
    • 気候変動

© 2011 Tenjin Post